Perl(パール)とは、Larry Wall(ラリー・ウォール)氏によってテキスト処理(テキストの検索や抽出やレポート作成など)のための言語として開発された、C言語に似た表記法のインタープリタ型のスクリプトプログラミング言語で、現在ではテキスト処理だけでなく、システムプログラミングやネットワークプログラミングなども可能な、汎用的なプログラミング言語となっている。比較的簡単にプログラミングが可能であることから、CGIやWebアプリケーションの作成言語としても人気が高い。アーティスティック・ライセンスおよびGPLのもとでフリーソフトウェアとして配布されている。
Perl関連サイト
Japanized Perl Resources ProjectPerlの日本語リソースの収集と文書を日本語訳するプロジェクト。perldoc.jp。
CPAN.jp
perl日本語ドキュメント全文検索。
Tokyo Perl Mongers
東京地区のPerlユーザーのコミュニティー(メーリングリスト)。
Jcodeを使おう(実用本位のJcode紹介)
文字コード判別、変換のための日本語文字コード用汎用モジュール、Jcode.pmの解説。
Perlリファレンス
Perlの日本語リファレンスを掲載しているサイト。
Perl.com Home Page
Perlのホームページ。ソースコード、各種OS別のPerlの実装、マニュアル、モジュール、バグレポート、PerlのFAQ集など。
The Perl Programming Language - www.perl.org
Perlのコミュニティサイト。
ActiveState
Windows上で動作するフリーのPerlパッケージ「Active Perl」の配布イト(英語)。
CPAN(Comprehensive Perl Archive Network)
Perlのライブラリ、モジュールソフトウェア等、Perlで書かれたプログラムが集積されている巨大なアーカイブ。
0 件のコメント:
コメントを投稿